はい、イチです。
今日は紫陽花(あじさい)の撮影2日目です。
昨日の様に雨は降らずでした。
撮影はしやすかったのですが、やっぱり紫陽花には潤いがほしかったかなと。
本日撮影した場所は、大阪の万博記念公園です。
6月22日の今日の紫陽花はもう後半の様で、少し枯れかかかっているものも
ありましたね。
紫陽花終わる前に撮影できてよかったです。
普段とは少し違った着眼点で撮影して見ました。
紫陽花の向こう側から、ストロボ1灯で照らしております。
まだまだストロボを使うことには慣れていないので、設定をいろいろいじくりながら撮影してました。
この紫陽花の場所が三脚の使用は禁止でしたので、昨日と同じく右手にカメラ、左手にストロボというスタイルで撮影です。
データを持ち帰ってPCで確認すると、案の定ブレた写真 フォーカスが甘い写真がたくさん。。。^^;
ほぼマクロでの撮影なので仕方ないですね。
撮影しはじめたのは、なんやかんやで15時過ぎからで、閉園が17時でしたので帰り道の事を考えると結局1時間と少しだけしか撮影出来ませんでした^^;
もうこんなに外は明るいんですから、せめてあと1時間だけでも閉園時間を延ばしてほしいな~
なんて思います。希望ですね。
ま、いろいろとあるんでしょうけど。
とりあえずは、昨日と今日でPIXTAにアップできる写真のストックが少しだけできました!!
よかったです、ほんとに。
いやいよ明日辺りから、PIXTAに順次アップしていきたいと思います。
全部審査通ってくれればいいんですがね。
ではでは
PIXTA販売枚数 2枚 申請中 0枚